秋のランチ&ディナー

こんばんは、ボクです。

すっかり秋も深まり涼しい日が増えてきて

服装に困る時期。

久しぶりの出社日には何着ようか迷う。

そんなこんなで、今年ももう10月が終わる。

まもなくハロウィン🎃。

ハロウィンを特別に楽しむことはない夫婦ですが

この時期に来客となれば

ハロウィン感を出したくもなる。

先日、久しぶりの来客で料理を振る舞ったので

今回はその時の料理を紹介します。

今回は初めて1日に2部構成。

昼に2人、夜に2人。

同じメニューを2回に分けて提供しました。

ただ、1人1皿ずつのコースではなく

大皿料理を2人で取り分けて食べるスタイル。

もっぱらお店のような感じで

ゆったり楽しんでいただきました。

では早速、写真から、ドン!!

1品目は、3種のチーズとレバーペースト。

チーズは、奥からベームスター・ブラスカス、

ミモレット、ゴルゴンゾーラピカンテの3種。

レバーペーストは丁寧に掃除した鶏レバーを

香辛料やハーブと共に炊き、アクをとり

ミキシングして生クリームで整えた一品。

内臓系が苦手なお客様であることを知っていて

克服できたら嬉しいなと挑戦したメニューです。

美味しい😋とバクバク食べてもらえて

目論見通り大成功でした!!😁

2品目、ローストオニオンのゼリー寄せと落花生のポタージュ

旬の生落花生を塩茹でし、殻を剥き

自家製のチキンブイヨンと合わせてポタージュに。

さらにポタージュの下には

ローストオニオンとチキンブイヨンの煮凝りを。

じっくり2時間焼いたローストオニオンの甘さと

チキンブイヨンの濃厚な旨みが

少量でもしっかり味わる。

そして、落花生の香りが広がり

コクとほのかな甘味が美味しい。

余談ですが、今回のチキンブイヨン良い味でした。

材料は手羽先と鳥の軟骨、そして香味野菜。

ぶつ切りにした手羽先と軟骨を一晩水に浸け。

一晩水に漬けてから炊いて

灰汁を取るという作り方は初めてやってみたけど

とても綺麗なブイヨンがとれます。

イタリアの料理人では一般的なやり方らしい。

濃厚な1番出汁とサッパリとした2番出汁

両方ともしっかり使い

出がしらの手羽先のお肉も後日食べてます。😋

さて、次(3品目)はパン。

今回は天然酵母を使用。

今までのドライイーストに比べ

焼き上がりの色がとても良い!!

ちゃちゃも満足げ(*´꒳`*)

バゲットのクープが1箇所開かなかったのは

ご愛嬌ってことで。w

全粒粉パンも含め良い出来です!

4品目は、ドフィノワーズ。

先日、クゥ・ド・コションで食べて

気に入ったので作ってみた。

クゥ・ド・コションについては下記ブログで。

アレンジの余地は十分にあるけれど

自家製のチキンブイヨンと生クリームで

最もシンプルな作り。

5品目は秋鮭のフライと四角豆の素揚げ。

旬の秋鮭はチーズとビールを使った衣で

サクッと揚げて

ディルと極早みかんを加えたサワークリームで。

極早みかんとは、

正しくは)「肥のさきがけ」というみかん。

青みがかったみかんだが

糖度が高くて美味しいみかんです。

四角豆は、名の通り断面が四角く

四方の角にひだがついている変わった豆。

熱帯アジアが原産の豆のようで

ほんのり苦味のある大人な味わい。

素揚げでとても美味しく食べられます。

6品目がメイン、黒毛和牛のステーキ。

北海道県産の霜降りの黒毛和牛をシンプルに焼き

薄くカットしたタリアータ風。

ソースには赤玉ねぎと赤ワインビネガーを煮詰め

砂糖を加え、寝かせものに

少しのブイヨンを加えバターで繋いだソース。

このソースもなかなか好評でした。

最後7品目は、さつまいもの自家製ニョッキ。

秋なのでさつまいも使用してニョッキを手作り。

夜中に1人コツコツを整形したニョッキ。

一度冷凍して直前に茹で上げました。

ソースは黒胡椒と焦がしバターをベースに

2種類のチーズを使用したチーズソース。

黒胡椒の香りが味を引き締めてくれる

バランスの良いソースでした。

そして、お持ち帰りのちゃちゃお手製のお菓子。

これこそハロウィンを意識したもの。

バーチ・ディ・ダーマというお菓子は

僕も初耳でしたが、とても可愛い見た目。

コロッとしたクッキーでチョコを挟んでます。

今回はカボチャと紫芋のパウダーを使って

2色のクッキーを焼き上げ、ハロウィンカラーに。

パッケージもハロウィンっぽくして

味も見た目も良いお土産でした。

以上、お土産のお菓子を含め計8品。

これだけ振る舞って、なんと1人2,500円。

安すぎた。。笑

今度から値段改定しようかな。w

初めての2部構成で非常に疲れたけれど

今回もとても楽しかったなぁ。

また企画しよう。

挑戦してみたい料理はまだまだあるからね。😎