初のパイ包み焼き!

こんばんは、ボクです。

今日で3月が終わりますが、

先週末に、ようやくバレンタインのお返し

ホワイトデー・ディナーを振舞いました。

3月ラストはそのメニューを紹介します!

最近購入したお皿に盛り付けたので

テンション上がりました〜⤴️

【お品書き】

  • 春キャベツとアサリのミルクスープ クラムチャウダー風
  • ヤリイカのイカ墨とトマトのソース フジッリ(ショートパスタ)
  • サーモンのパイ包み焼き リーキ(西洋ネギ) ブールブランソース
  • 黒毛和牛もも肉のステーキ ロースト玉ねぎとむらさき芋のペースト

※今回も市販のコンソメなどは一切不使用。😎

1品目

春キャベツとアサリのミルクスープ クラムチャウダー風

まだ寒さが残りますが、

春キャベツがスーパーに並んできた。

旬の食材が1番美味い。

スープはシンプルに。

いつもポタージュにしがちだけど

今回はアサリ出汁を生かしたミルクスープです。

クラムチャウダー風。。

クラムチャウダーの定義がよくわからない…。

旨みの補填にマッシュルームの軸も加えて

春キャベツの甘味も出て美味しかった。

※マッシュルーム本体は別で使用

2品目

ヤリイカのイカ墨とトマトのソース フジッリ(ショートパスタ)

ヤリイカも旬の後半。

2人前なので小ぶりなものを選んだけど

イカ墨取るには2杯では足らなかった…(⌒-⌒; )

なので、イカ墨パスタというほど黒くない

トマトソース多めのイカ墨パスタ。

ケイパーやレモンで酸味も加えて

コクもありつつ、サッパリ食べれる仕上がりに。

3品目

サーモンのパイ包み焼き リーキ(西洋ネギ) ブールブランソース

ずーっとやりたかったパイ包み。

初挑戦なので、今回は冷凍パイシートを使用。

いずれはパイ生地から手作りしたい。

オーブンの加熱加減が恐る恐るで

サーモンに火が入りすぎたけど、、

初めてにしては良き仕上がりでしょう。

実際に作ってみると、まぁ手間のかかること…

【ざっくり作り方】

  • サーモンの塩レモンマリネ+整形
  • シャンピニオンデュクセル作り
  • 春キャベツのペースト作り
  • 春キャベツペースト入りガレットを焼く
  • サーモンをデュクセルとガレットで巻く
  • パイシートで包み、模様つけて焼く

シャンピニオンデュクセルとは、マッシュルームとベルギーエシャロットをじっくり炒めて水分抜いたもの。生クリームで少し繋ぎ、ディルと青葱で香り付け。塩胡椒で整えると、コレだけでも旨い。

塩マリネして整形したサーモンをシャンピニオンデュクセルで覆い、その上から春キャベツのガレットで包みます。ラップに包み整えたのが最後の写真。この後、ラップを剥がしてパイで包みます。

実はガレットを焼くのが、最も苦戦した。。笑

ガレット焼くのも初挑戦なので…(⌒-⌒; )

添え物にはオーブンで焼いたリーキ(西洋ネギ)を。

ソースはフレンチでは定番の

ブールブランソース。

ベルギーエシャロットを白ワインで煮詰め

たっぷりのバターで繋いだソース。

これにもディルと青葱を加えて。

程よい酸味とバターのコクが美味しいソース。

本当によく頑張った。笑

4品目

黒毛和牛もも肉のステーキ ロースト玉ねぎとむらさき芋のペースト

A5ランクの黒毛和牛もも肉をステーキに。

添え物はむらさき芋のペーストとロースト玉ねぎ。

むらさき芋はローズマリーやニンニクと共に

オーブンでじっくり火入れて、裏漉し。

玉ねぎは鉄フライパンでじっくりと。

玉ねぎ焼いた時の油をステーキにかけて

香ばしい玉ねぎの香りでお肉を食べる。

どうです、なかなかやりましたよ。

この4品を同時に仕上げたんで

料理終盤は大パニック。。🤯

怒涛の仕上げラッシュでした。💨

兎にも角にも、パイ包みの初挑戦ができて

ちゃちゃが喜んでくれたので大成功です!

最後に我が家の新しいお皿を紹介!

長崎県波佐見町にある一真窯のプレート。

細かく刻まれた模様は飛びカンナという職人技。

リズミカルに刻まれた浅い窪みに釉薬が溜まり

綺麗な模様が浮かびがってます。

ミルクスープを入れている器も一真窯のもの。

オンラインショップはこちら↓。

https://issingama.shop-pro.jp

美濃焼の作山窯と

JOURNAL STANDARD FURNITUREのコラボ。

華やかさと落ち着いた雰囲気が両立した印象。

これも一つ一つの皿で表情が異なる。

JSFのリリース時の記事見つけた↓

https://baycrews.jp/blog/detail/3173186

他にも紹介したいお皿があるんですが、、

それはまた今度。

今回のブログはここまで〜。

明日からはもう4月。

今年も1/4が終わったなんて、早すぎる。。